Gショック(G-SQUAD)DW-H5600-1JR

こんにちは!
サラリーマン税理士のりゅうです。

今回は、心臓弁膜症が発覚してから購入したGショックのご紹介です。

今まで、子育て用として、2つのGショックをご紹介しました。

サラリーマン税理士LOG

こんにちは! サラリーマン税理士のりゅう […]…

サラリーマン税理士LOG

こんにちは! サラリーマン税理士のりゅう […]…

今回ご紹介するのは、Gショックなのでもちろん子育てにも適していますが、上の2つと大きく異なるのは、心拍などが測定できる機能が付いていることです。

機能については細かく載っているサイトが結構あるので、このブログではDバックルを装着する際のサイズ感などについてレビューしたいと思います。

DW-H5600-1JR

心臓病になると、日々の心拍数などに気を付ける必要がありますし、術後も継続して定期的にケアしていく必要があります。

そういった意味ではスマートウォッチが適していますが、子育て(ガンガンぶつける、水がかかる、ベロベロに舐められる、オモチャにされる等)のことを考えると、個人的にはやはりGショックのような質実剛健な時計が望ましいと思います。

そんな中、2023年5月にCASIOよりスポーツモデルの特徴を搭載した新型Gショックが発売されました。

それがこちら、G-SQUADラインのDW-H5600-1JRです。

スクエアタイプ、液晶は白黒反転ですが、従来の液晶と違い、視認性の高い「高精細MIP液晶」を採用しているそうで、かなり見やすいです。

開封&内容物

まずボックスはこんな感じです。ほどんどが紙なのでエコです。

開封すると、こんな感じです。

時計の下には、充電器が入っていました。

時計機能はソーラー充電で維持できますが、心拍計などのアクティビティ機能は充電が必要になります。

裏には心拍計センサーが搭載されており、緑色に光ります。

Dバックルを装着してみた

いままでのGショックと同様、Dバックルを装着してみました。

Dバックルを付けると、いちいちサイズ調整をしなくて済むので、とても便利なアイテムです。

ベルトを測定すると18mmだったので、18mmのDバックルを購入しました。

尾錠は、このようなバネ棒という装着ツールで外します。

装着が完了すると、このような感じになります。

液晶が見やすい

上記でもご紹介したとおり、白黒反転液晶ですが、かなり見やすいです。

以前購入したGショックと比べてみると、一目瞭然です。

最新情報をチェックしよう!