こんにちは!
サラリーマン税理士のりゅうです。
今回は、殿(息子)に買ったオモチャの食い付きが思いのほか良かったので、ご紹介します。
アンパンマンくるコロタワー
リンク
オモチャの内容は、くるコロタワー本体とプラスチックのボール×5個です。
ボールの種類は、アンパンンマン・バイキンマンの顔のボールと、ドキンちゃん・赤ちゃんマン・メロンパンナちゃんのツートンカラーのボールの全5個です。
ボールの大きさは約4.5㎝で、1歳半くらいの子どもであれば、難なく握れると思います。
握ってはなすの繰り返しで、指先のトレーニングになります。
遊び方は単純で、プラスチックのボールをアンパンマンの頭からから入れると、クルクル回りながら下に落ちていきます。
台座には数字が記載されており、数遊びができるようになっています。
ボールを入れると、アンパンマンのほっぺが光り、メロディとおしゃべりが流れます。
光ったり音が流れる仕組みは、ボールを入れた時に突起(スイッチ)に当たることにより、自動的にスイッチが押される仕組みとなっています。
ボールの出口はバイキン城の門になっており、バイキンマンを上下にスライドすることにより、開閉ができるようになっています。
歯がストッパーとなり、タワーの中にボールを収納することができますので、お片付けも簡単です。
商品内容
リンク
商品名
『アンパンマン にぎって!おとして!光るくるコロタワー』
セット内容
本体上部、本体土台、支柱、台座、回転板、ボール×5個
商品サイズ
幅 25.7 x 高さ 31.7 x 奥行き 26.5 cm
電池
単4電池x2(別売)
対象年齢
1.5歳~